元Jリーガーの直接指導

クレフィアサッカースクールでは、絶対に抜けるフェイントや絶対に入るシュートの方法などの指導はなく、コーチ達が今まで試合中に経験したことを元に、より実践を想定した練習メニューを常に考えて行っています。

また、コーチといっしょにプレーをして感じたことや今何が必要なのか、自分が小学生に戻った時に何を練習したほうがいいかを考え子どもたちに伝えています。実際の試合で子どもたちが自分で判断してプレーを選択できるように、プレーの強制はなく選択肢を増やすことに充填を置いています。

そして、サッカーというスポーツにはミスはつきものであり、ミスをしてそこから学び成長してほしいのでミスを恐れずチャレンジできる空気作りをしています。

4つの理念

サッカーを楽しむ

プレー選択の尊重

誰にも負けない武器を作る

1人の人間としての成長

クレフィアサッカースクールはこの4つの理念に拘り、スクール活動していきます。

スタッフ紹介

石渡 旭(いしわたり あさひ)

大前提サッカーは楽しいものであるということを大切にスクール活動をしていきます。その中で目標を作ることが必要なことだと思います。私が小学生の時の卒業文集にプロサッカー選手になると書いたことを今でも覚えています。クレフィアサッカースクールから日本を代表する選手を育てられるように全力で指導にあたります。

経歴
2009〜2012 横浜ジュニオール
2012〜2015 静岡学園高校
2015〜2019 神奈川大学
2019〜2021 福島ユナイテッドFC
2021〜2022 FC刈谷
2022〜 BTOP北海道

俵藤 雅弥(ひょうどう まさや)

私自身は、エリートの道に進むことはできませんでした。
この歳でもまだまだ学ぶことは多く、それを小学校年代から知っておけば良かったと思うことが多くあります。
この経験を皆様に提供して、少しでもサッカーの価値観が変わるきっかけを作れたらと思います!

経歴
2010年~2013年 北都中学校
2013年~2016年 恵庭南高校
2016年~2020年 札幌大学
2020年~2022年 少年団指導
2022年〜 BTOP北海道

NEWSお知らせ

スクール生募集中!体験参加もできます!

体験参加を希望する際はお手数ですが下記の今月のスケジュールから
会場を確認し、応募フォームへのご入力よろしくお願いいたします。

スポンサー募集

子どもたちが夢を持ち、サッカーを楽しめる環境を整えるため、スポンサーを募集しています。
未来を担う子どもたちに夢と希望を与える活動に、ぜひ協力をお願いいたします。

貴社のご支援で、夢を追いかける子どもたちを一緒に応援しませんか?

スポンサー企業様